弊社FX-AUDIO-ブランドの製品をご利用頂き誠に有難うございます。
この度、2025年1月15日に公開されたWindowsアップデートのセキュリティ更新プログラムにより、USBオーディオデバイスにおいてドライバエラーによりご使用できなくなるトラブルが発生しており、お客様からのご相談が数多く寄せられましたので、原因と対応についてご案内申し上げます。弊社だけでなく他社製のUSBオーディオデバイスでも同様のトラブルが確認されているとの事で、弊社ではチップメーカーに報告を上げてトラブル対応に当たっている最中ではございますが、現時点では更新プログラムのバグである可能性が高く、今後公開される更新プログラムで解消される見込みが高いとみております。
この度、2025年1月15日に公開されたWindowsアップデートのセキュリティ更新プログラムにより、USBオーディオデバイスにおいてドライバエラーによりご使用できなくなるトラブルが発生しており、お客様からのご相談が数多く寄せられましたので、原因と対応についてご案内申し上げます。弊社だけでなく他社製のUSBオーディオデバイスでも同様のトラブルが確認されているとの事で、弊社ではチップメーカーに報告を上げてトラブル対応に当たっている最中ではございますが、現時点では更新プログラムのバグである可能性が高く、今後公開される更新プログラムで解消される見込みが高いとみております。
当該トラブルが発生してしまった場合の対処法として、該当の更新プログラムを削除する事で再びお使い頂けるようになりますので、下記に詳細をお知らせいたします。
【トラブル事象】
デバイスマネージャーで該当デバイスに三角の「!」アイコンが表示され、使用できなくなる。
デバイスマネージャーで表示されるデバイスの状態に「このデバイスを開始できません。(コード10)」が表示される。
【対象プログラム】
2025年1月15日公開 セキュリティ更新プログラム
Windows11 24H2
KB5050009
Windows11 23H2
KB5050021
Windows10 22H2
KB5049981
【対処方法】
1. 『スタートボタン』 → 『設定』 → 『更新とセキュリティ』 → 『更新の履歴を表示する』 → 『更新プログラムをアンインストールする』を選択。
2. 当該更新プログラムを右クリックして『アンインストール』を選択すればアンインストールされます。
3. アンインストール後は、更新プログラムが再びインストールされないように更新プログラムを一時停止する必要がございます。
『Windows Update』の画面から、『更新を 7 日間一時停止』や、『詳細オプション』の『更新の一時停止』を選択してください。
『Windows Update』の画面から、『更新を 7 日間一時停止』や、『詳細オプション』の『更新の一時停止』を選択してください。