株式会社ノースフラットジャパンは、ハイエンドオーディオ用DAC IC「WM8741」を搭載し、高い評価を受けて完売となったUSBバスパワー駆動DAC「FX-02J+」の特別仕様・最終生産モデル
「FX-02J+ Final Edition」の発売日を2025年7月10日に決定いたしました。
先行予約販売の受付を開始しており、先行予約分は7月8日より順次出荷予定としております。
当社直販サイトでご予約を受け付け中です。
本製品は、ハイエンドオーディオ用DAC IC 「WM8741」を搭載したUSB DAC「FX-02J+」の設計思想を継承しつつ、搭載部品の見直しと搭載部品の見直しと回路設計変更により音質面のさらなる向上を図り、“最終進化形”として刷新した特別仕様の最終生産モデルです。
新たな機能として、USBオーディオクラス切替えスイッチを搭載。
USB Audio Class のモードの切替えが可能となった事で、USB Audio Class 1.0のみに対応するゲーム機でもお使い頂けるようになりました。
※Nintendo Switch2(ニンテンドースイッチ2)でも動作確認済みです。
【従来モデルとの比較】
■LPF回路のオペアンプを変更
左右チャンネルで独立したLPF回路に「OPA1612」DIP化基板実装タイプのオペアンプ2基を採用しました。
■差動変換回路のオペアンプを変更
差動変換回路に「OPA627」 2回路DIP化基板実装タイプのオペアンプを採用しました。
■USBレシーバーICを変更
USBレシーバーICを「SA9123」に変更する事で、対応する最大サンプリングレートが24bit/96kHzから、24bit/192kHzに向上しました。
■USBオーディオクラスモード切替スイッチを新たに搭載
USB Audio Class 1.0モードと2.0モードを切替え可能なスイッチを新たに搭載し、USB Audio Class1.0 のみに対応する ゲーム機やレガシーデバイスにも対応しました。
【製品の特徴】
■ハイエンドオーディオ用DAC 「WM8741」を採用
ハイエンドオーディオ製品での採用実績があり、音質においても高い評価を得ている高性能DAC IC「WM8741」を採用しています。
■出力カップリングレス仕様
DAC ICからのアナログ音声信号をカップリングコンデンサを通さずダイレクトにラインレベルの出力へ。
原音に近いストレートな高音質でハイエンドDACの性能をご体感いただけます。
■USBバスパワー駆動でも高音質な電源回路
USB給電でありながら、オーディオの高音質化に最適な安定した正負電源生成回路を搭載。
この設計により、各IC及びオペアンプへ最適な電源を供給し、カップリングレス化を実現しています。
■左右独立オペアンプLPF回路
「OPA1612」DIP化基板実装タイプのオペアンプ2基をそれぞれ左右チャンネルで独立した回路を構成し、チャンネルセパレーションの向上を図っています。
■オーディオに最適な部品構成
要所にタンタルコンデンサ、信号部にC0Gタイプの積層セラミックコンデンサを採用し、高音質化を図っています。
■DDC機能搭載(同軸デジタル出力)
【製品仕様】
ブランド:FX-AUDIO-
製品型番:FX-02J+ Final Edition
デジタル入力:USB TypeB端子
アナログ出力:ステレオRCA端子
デジタル出力:同軸デジタル音声出力(COAXIAL)
対応フォーマット:PCM 最大24bit 192kHz
機能:USBオーディオクラス1.0/2.0切替スイッチ搭載
対応ゲーム機:Nintendo Switch / Switch2 / PlayStation 4 / PlayStation 5
対応OS:Windows 10/ 8(8.1)&7/ Vista / XP / 2000/ MacOS X / 9.1以降
付属品:説明書
サイズ:幅51mm×奥行き78mm×高さ21mm(突起部を除く)
詳細は下記画像、及び広報用のPDFファイルをご確認ください。
※基板の画像は開発の試作基板となっており、実際の製品の基板とは異なります。
【ニュースリリース】FX-AUDIO- FX-02J+ Final Edition